最近私の周りでは出産ラッシュが巻き起こっています。
同い年で同じくらいに結婚した友人は、一人目も二人目も大体私と同じタイミングに出産しています。またつい最近も別の友人がかわいい女の子を出産しました。
でも、実はそんなおめでたい友人の出産ラッシュで悩んでる事がひとつあります。
それが、「二人目の出産祝いで何を贈れば良いのか」と言うことです。
一人目の時って、どんなものでも大体持っていないので喜んでもらえると思うのですが、二人目ともなるとある程度のものは持っているのでどんなものを贈れば良いのかが分からないんですよね。
実際私もたくさん出産祝いをいただいたのですが、二人目の時にいただいて本当に嬉しかったものは実は限られたものだけでした。
その為、今回は二人目の出産祝いで本当にもらって嬉しかったものをご紹介しようと思います。
全ての人に当てはまるかは分かりませんので、参考程度にしていただけると嬉しいです。
二人目の出産祝いでもらって嬉しかったもの
マールマールのお食事エプロン
一人目の出産祝いでもこのお食事エプロンいただきましたが、一人目の子供に使っていたものがダメになっていました。
実はお食事エプロンのポケットの中に入った汚れがなかなか取れずに、そのまま黒いカビ汚れになっていたんです。
その後、シリコンタイプのものに替えましたが、布タイプのようにコンパクトに収納できないのがちょっと不満でした。
そうしている間に子供が3歳にもなればお食事エプロンは必要なく食べられるようになるので、買うきっかけを逃していました。
私がいただいたのはこちらのお食事エプロンです。
![]() |
|
マールマールのお食事エプロンの良い点は
デザインがかわいい汚れても洗濯機で回すだけ長めのデザインで服が汚れないコンパクトに収納できる
まず、デザインがかわいくて一目で気に入りました。女の子はドレス風、男の子はタキシード風と冠婚葬祭などにも利用できそうなデザインで、実際に私も友人の結婚式につけていきました。
更に、以前のお食事エプロンのようにポケットがない分、そのまま洗濯機で洗濯してもきれいに洗えるんです。
長めのデザインなので、ポケットがなくても洋服が汚れる心配もありません。
そして更に嬉しいのは、サイドの部分もカバーできるところです。
普通のお食事エプロンって前掛けタイプが多いので、横の部分に溢れたもので洋服が汚れてしまうんです。
このマールマールのお食事エプロンなら、ウエスト部分で留めるスナップボタンが付いているので横に落ちたものもカバーしてくれます。
そして、布のエプロンなので持ち運びも楽ちん。
以前のシリコンタイプは簡単に洗えるし固く頑丈なのは良かったのですが、バックに入れて持って行くとかなり幅を取るのが難点でした。
その点、マールマールのお食事エプロンは布製なので折りたたんでコンパクトに収納できます。だから小さめのバックにも入れられるので荷物が少なく済むのも良かったです。
ほんとデザイン性と実用性を兼ね備えていて、とにかく使えるやつでした。
ユニクロのギフトカード
ユニクロって子供ができるとめっちゃ買うんですよねー。
我が家の子供達が新生児の頃から着ていたカバーオールは、全てユニクロで揃えました。
更に今着ている下着はほぼユニクロです。
ユニクロは安いのに、生地と縫製がしっかりしていてコスパが最高なんですよね。
だから我が家は愛用しているんですが、私の周りでも子供にユニクロを着せている人がたくさんいてユニクロのギフトカードをいただいたのは嬉しかったです。
「何をあげて良いか分からないけど、お金で渡しすのはちょっと…」って思う方はユニクロのギフトカードがオススメです。
日本全国どこにでもあるし、何かしら買うものはあると思います。
分からないで変なものを贈ってしまうくらいなら、二人目は実用性のあるものの方が喜ばれる可能性が高いと思います。
お出かけ用の洋服
一人目の時ってたくさん洋服いただいたり買ったりするんですが、二人目になるとその機会が減ります。
我が家は特に女の子二人なので、同性になると余計にもらわないし買わない。
その為、下の子供の洋服ってほとんどなかったんですよね。上の子供のお下がりばかりでは、ちょっとしたお出かけの時に着せる服がないんです。
だから二人目の出産祝いで、自分ではちょっと買わないようなブランドのお出かけ着をいただくととても嬉しかったです。
サイズはお出かけの機会が増える1歳(80センチ)から着せれるものやもう少し大きい1歳半(90センチ)からのものが良いのではないかと思います。
女の子ならこんなかわいいワンピースがお出かけに使えて良いかと思います。ラルフローレンのシャツワンピなら、親戚の集まりやちょっとしたお祝い事の時にも普段着にはないかわいさがあってピッタリです。
私も実際にお祝いでいただいて重宝させていただいています。
![]() |
|
男の子ならこんか感じのセットアップはいかがでしょうか?半袖なので春夏のお出かけにちょうど良いと思います。色味も落ち着いているのでどんな場面でも使えますよね。
![]() |
【クーポンで全品20%オフ】 ラルフローレン ベビー セットアップ シャツ ショートパンツ 半袖 ベビー キッズ 男の子 Polo Ralph Lauren 12-24ヶ月
|
ミキハウスやファミリアも良いのですが、ちょっとカジュアルで子供っぽいデザインが多いので、普段のお出かけには良いのですがお祝い事などには不向きなのかなぁと思います。
その点ラルフローレンは清楚なデザインのものが多く、普段着にはないオシャレが楽しめるのが良いですよね。
二人目の出産祝いでもらっても必要なかったもの
タオル
逆にもらっても必要なかったものが、「タオル」でした。
みんなタオルなら何枚あっても大丈夫って事でたくさんいただいたんですが、どれもバスタオルまでいかないスポーツタオルくらいのちょっとサイズが小さいもので、あまり使う機会がなかったんです。
更にもっと使わなかったのが、ハンドタオルです。
ハンドタオルっていろんな時にいただくんですよね。誕生日やホワイトデーのお返しなどにちょうど良いので家に腐るほどある。だから赤ちゃん用にとハンドタオルをいただいても使うことがなかったんです。
まとめ
- マールマールのお食事エプロン
- ユニクロのギフトカード
- お出かけ用の洋服
どんなものが欲しいかは人それぞれ違うかとは思うので、一番は何が欲しいか聞いてみて贈るのが無難かもしれません。
しかし、何が欲しいか聞ける間柄と聞けない間柄がありますよね?
何が欲しいか聞いたら気を遣ってそんなに高価なものは言えないだろうし、こちらで選んだ方が良いと言う場合もあります。
個人的には二人目って一人目の時でほとんどのものが揃っているので、育児自体は困らない状況である事が多いと思います。
だからこそ、ちょっと自分では買わないようなお出かけ用の洋服だとか小物だと嬉しかったりします。
また逆に、かなり実用性のあるオムツやギフトカードもとても嬉しかったです。
